受験と日本史を考える

歴史的思考力を高めよう! 日本史・受験・進路・教育・学校etc...

【講義】幕藩体制の原理を捉える①

久しぶりに講義の記事を書きます。しばらくは、江戸時代について解説していこうと思います。

今回のテーマは幕藩体制。一見単純なように見えて、意外と奥が深い幕藩体制です。

続きを読む

【備忘録】歴史教育の変遷 『中学校社会科教育・高等学校地理歴史科教育』学術図書出版2020を読んで

角田将士 「中学校社会科・高等学校地理歴史科教育の目標・学力」『中学校社会科教育・高等学校地理歴史科教育』学術図書出版,2020

を読んで。備忘録と感想です。

 

続きを読む

【解説】共通テスト日本史B 第1問の解説② 近現代の貨幣史重要ポイント総まとめ

前回に引き続き共通テスト日本史B第1問の解説です。

続きを読む

【解説】共通テスト日本史B 第1問の解説① 前近代の貨幣史の重要ポイントも整理します

今回の記事から、共通テスト日本史Bの解説をしていきます。

共通テストは、高大接続改革の目玉ですから、かなりの注目度があったと思います。日本史Bについては、大幅な変更がありえそうだということで、私も注目していました。

続きを読む

【指導内容】中世と近世の画期について考える①

だいぶ前に、中世の開始時期についての記事を載せました。

最近、中世から近世にかけての記事をあげていますが、近世の開始時期についても非常に興味深い点があるなと考え、今回は、中世から近世への転換期について焦点を当ててみたいと思います。

続きを読む